妖怪ヲタク・小路の
『京都妖怪探訪』


(第611回〜第620回)







第620回:三井寺の桜と仏画(?)・前編

 満開の桜の中眺めながら、数々の伝説の遺る今年も三井寺を巡りました。
(※2019年4月26日アップ、『比叡山・三井寺関連エントリー集』、及び『霊場魔所の桜シリーズ』に追加しました)



第619回:立本寺の桜(2019年4月)

 飴買い幽霊伝説の舞台となった京都・立本寺に今年(2019年、平成31年)も満開の桜が咲きました。
(※2019年4月22日アップ、『霊場魔所の桜シリーズ』に追加しました)



第618回:上品蓮台寺の蜘蛛塚と夕焼け桜(2019年4月)

 妖怪・土蜘蛛の伝説が遺るかつての葬送地で、今年も夕焼けに染まる桜を眺めてきました。
(※2019年4月21日アップ、『霊場魔所の桜シリーズ』に追加しました)



第617回:千本通りの桜と醍醐天皇地獄落ち伝説

 京都市のほぼ中央を縦断する千本通り。この通りの桜の光景を眺めながら、その名の由来ともなっているというちょっと怖い話を紹介します。
(※2019年4月17日アップ、『菅原道真関連エントリー集』、及び『霊場魔所の桜シリーズ』に追加しました)



第616回:神泉苑の桜(2019年4月)

 平安京時代から妖怪や竜神など数々の伝説に彩られた神秘の庭園・神泉苑。2019年の桜の光景を眺めてきました。
(※2019年4月16日アップ、『東寺・空海関連エントリー集』及び、『霊場魔所の桜シリーズ』に追加しました)



第615回:白峰神宮左近の桜(2019年4月)

 2019年も咲いた白峯神宮、左近の桜。天皇、皇族の象徴でもあるその花の背後には、‘日本の大魔縁’となった哀しき怨霊神が居ることを、今では知る人も少ないのかも。
(※2019年4月12日アップ、『崇徳院関連エントリー集』及び『霊場魔所の桜シリーズ』に追加しました)



第614回:法金剛院の桜(2019年4月)

 蓮の名所であり、実は崇徳院怨霊化の原因ともなったある人物ゆかりの古刹でもある法金剛院の桜の風景を。
(※2019年4月8日アップ、『崇徳院関連エントリー集』及び『霊場魔所の桜シリーズ』に追加しました)



第613回:2019年・水火天満宮と天神公園の桜


 伝説の霊石。登天石を祀る水火天満宮は桜の名所でもあります。2019年(平成31年)も見事な桜が咲きました。
(※2019年4月6日アップ、『菅原道真関連エントリー集』及び『霊場魔所の桜シリーズ』に追加しました)



第612回:2019年の飛梅

 主・菅原道真を慕って九州太宰府まで飛んだという伝説の梅。その梅が2019年(平成31年)もまた花を咲かせました。
(※2019年3月28日アップ、『菅原道真関連エントリー集』及び『霊場魔所の梅花シリーズ』に追加しました)



第611回:北野天満宮の梅と刀・後編

 2019年(平成31年)の梅の季節もまた、北野天満宮の梅と名刀を観てきました。
(※2019年3月15日アップ、『菅原道真関連エントリー集』及び『霊場魔所の梅花シリーズ』に追加しました)





『京都妖怪探訪』のINDEXへと戻る



inserted by FC2 system