妖怪ヲタク・小路の
『京都妖怪探訪』


(第781回〜第790回)





第790回:2022年・東寺の蓮

 今年(2022年、令和4年)の夏もまた、仏の教えを体現しているという蓮の花を、真言密教の大霊場・東寺の池に観に行ってきました。
(※2022年8月5日アップ、『霊場魔所の蓮』及び『空海・真言密教関連エントリー集』に追加しました)



第789.5回:小休止のお知らせ

 ちょっと理由があって、しばらく間、記事更新を停止せざるをえなくなりました。詳細は記事本文をご覧ください。
(※2022年7月15日アップしました)



第789回:本能寺と火伏せ銀杏と三つ足蛙の伝説

 京都・本能寺には、あの事件の前夜に鳴いたという三つ足蛙の香炉と、水を吹いて大火から人々を救ったという銀杏の木が現在も遺されています。
(※2022年7月3日アップ、『戦国大名関連エントリー集』に追加しました)


第788回:阿弥陀寺「信長忌」

 通説では失われたことになっている織田信長の遺体が葬られているという京都寺町・阿弥陀寺。毎年6月2日に行われる「信長忌」に行ってきました。
(※2022年6月24日アップ、『戦国大名関連エントリー集』に追加しました)



第787回:「信長忌」に織田信長・魔王伝説を振り返る

 有名な戦国武将・織田信長の死んだ「信長忌」に、現在も多くの創作物に影響を与え続ける「信長=第六天魔王」説を振り返ってみました。
(※2022年6月21日アップ、『戦国大名関連エントリー集』に追加しました)



第786回:特別編・越前雄島

 「神の島」として「北陸最大の心霊スポット」のひとつとして有名な福井県の雄島を訪れました。
(※2022年6月7日アップ、『心霊スポット関連エントリー集』に追加しました)



第785回:特別編・雄島の赤い橋

 「北陸最大の心霊スポット」のひとつとして有名な福井県の雄島。まずは、その島へと通じる、それ自体も心霊譚やタブーもある心霊スポットである赤い長い橋を渡ってみました。
(※2022年6月3日アップ、『心霊スポット関連エントリー集』に追加しました)



第784回:特別編・東尋坊いのちの電話

 「自殺の名所」「北陸最大の心霊スポット」にある電話ボックスもまた心霊スポット、しかしそこには一人でも多くの生命を救おうとする人たちの熱い想いも。
(※2022年5月26日アップ、『心霊スポット関連エントリー集』に追加しました)



第783回:特別編・東尋坊の断崖

 「自殺の名所」として、「北陸最大の心霊スポット」として名高い断崖の地を訪れたら・・・。)



第782回:特別編「怪談朗読会in金沢」

 営業のKさんら6名の怪談作家の書き下ろし怪談を、有名怪談朗読YouTuber・136さんの生朗読で聴けるというイベント。お土産として強力なお守りも頂き、さらに「本当に霊が訪れていた」という話も。



第781回:妖怪堂と2022年3月と4月の御朱印

 僧侶の資格も持つ京都の妖怪絵師・伝道師、葛城トオル氏によるご朱印。今年(2021年、令和3年)10月と11月の御朱印も頂いて、ちょっとした買い物もしてきました。





『京都妖怪探訪』のINDEXへと戻る



inserted by FC2 system